マロの「いっぷくどうぞ」

妻と娘の三人暮らしのサラリーマンが書きます。

6歳の娘とn.a.o明野高原キャンプ場で父子x父子キャンプ

2022/4/16(土)~2022/4/17(日)に6歳の娘と岐阜県のn.a.o明野高原キャンプ場に行ってきた。

 

友人父子も一緒で父子x父子キャンプ。

 

お互い子供が小学校一年で、子供の精神年齢が合うのでありがたい。

 

いつも通り、気合を入れて父子キャンプに臨んだ。

 

www.maro-ippuku-douzo.com

 

n.a.o明野高原キャンプ場

岐阜にある広々したキャンプ場。森をそのまま活かしてサイトをつくったような自然を残したキャンプ場。

N.A.O.明野高原キャンプ場&貸別荘|岐阜県郡上市

なかなか雰囲気がよい。

 

今回で二回目の利用。

 

www.maro-ippuku-douzo.com

 

 

大人二人、子供二人でアーリーインして合計10,700円。

 

2サイトで予約をしたら割と広めのサイトが予約されていた。

 

 

到着、ラーメン、設営

 

まずどう車を止めて、どうテント、タープを張るか悩むキャンプあるある。


f:id:maro-ippuku-douzo:20220422215038j:image

子供同士は一か月ぶりくらいすぐに仲良くなって遊びだすのほんとすごい。


f:id:maro-ippuku-douzo:20220422215119j:image

あーだこーだ相談してまずは椅子とテーブルだしてカップ麺が定番。


f:id:maro-ippuku-douzo:20220422215150j:image

周りがせっせとペグ打って設営してる中でラーメン食べるのがちょっと気持ちいい。

 

子供はいつものカレーヌードルミニ。

 

私もミニにした。子供が残したら大人が食べないといけないことを考えるとミニがよい。

 

テントはいつも通りコールマンのツーリングドーム。

父子キャンプは時短に限る。

 

設営完了すると子供たちは森に入ったり。


f:id:maro-ippuku-douzo:20220422215726j:image

ひたすらキックボードと遊具で遊ぶ。

 


f:id:maro-ippuku-douzo:20220422215205j:image

自然の中だけど道は舗装されていて上り下りがあるからキックボードには最高。

 

あまりに坂が急でこけて泣いてたけど。

 

バーベキュー、焚火

 

私は父子キャンプでは網を汚したくないけど、一緒に行った友達がやりたいということでバーベキュー。

 

暗くなる前に肉を焼こう。


f:id:maro-ippuku-douzo:20220422215230j:image

外で食べれば安いアメリカ牛でもホリニシ一つでうまくなる。

近くのバローで買ったかったアンガスビーフ。

 

スモークしたり。


f:id:maro-ippuku-douzo:20220422215634j:image

あひーしたり。


f:id:maro-ippuku-douzo:20220422215647j:image

ごはんを食べたら焚火開始。暗くなる少し前からやるのがよい。

 

子供はすぐに火遊びをしたがる。

 

周りが杉の木だらけで、松ぼっくりや杉の葉を入れて燃やして楽しんでいた。

 

極寒、就寝

ちょっと油断してたけど、ここは標高800mの高原。

 

夜超寒かった。


f:id:maro-ippuku-douzo:20220422215426j:image

夜中零度まで下がってあぶなかった。

 

さすがにいらないだろーと思ったけど保険で持ってきた電気毛布で救われた。

 

アウトランダーPHEVから電気取って電気毛布でぬくぬく。

 

朝は焚火、遊具、撤収

寒くて朝5時から目が覚めてしまった。

とりあえず焚火して暖をとりながらソーセージ、焼きおにぎり、パンと普段食べない量の朝ご飯を平らげる。

 

食べたらさっそく子供は朝から遊具。

 

ほぼほぼ撤収準備をしてチェックアウト寸前まで遊具で遊んだ。

 

 

まとめ

今回も子供をたくさん遊ばせることができて、まぁまぁ満足。

4月のキャンプは寒いということが一番勉強になった。

また一つキャンパーとしてのレベルがあがった。

 

そろそろ二人目の子が生まれるからこれがキャンプ納めになるかもしれない。

 

 

 

 

6歳の娘と八滝ウッディランドで父子キャンプx父子キャンプ

2022/3/5(土)~2022/3/6(日)に6歳の娘と岐阜県の八滝ウッディランドに行ってきた。

父子キャンプだし荷物はこんなもんでしょう。

屋根にも積んでるけど。


f:id:maro-ippuku-douzo:20220307213518j:image


今回は娘だけではなく、友人とそのお子さんも一緒に参加。

お互い父子キャンプ(親父キャンプ)で楽しんできた。

メンバーは私37歳と娘6歳、友人38歳と10歳?と6歳。

 

父子キャンプは結構気合が必要。なるべくシンプルにいきたいところ。

www.maro-ippuku-douzo.com

 

 

 

八滝ウッディランド

岐阜県関市にあるキャンプ場。

私は八滝ウッディランドは2回目。うちから1時間弱で近くてさいこー。

 

ここは何といっても遊具横にテントを張れるから、子供を遊ばせるには最高のキャンプ場。

子供と二人なら、高規格!とか、絶景!とかそういうのじゃなくて、これですよ。

露骨にこれが一番。最高。

f:id:maro-ippuku-douzo:20220307213745j:image

子供遊ばせながらゆっくり設営や調理の準備などができる。

 

ほんとにまっくらになるまで子供が遊べてもう言うことなし。父子キャンプは子供をクタクタになるまで遊ばせるためにやっているようなもんだから。

 

9時半から関のバローで合流

ここでこの日の食材を購入。何を食べるか相談しながら買い物かごに入れるこの瞬間がもうキャンプの楽しみの1/3くらいを占めているかもしれない。

 

そんなに食べれます!?的なことを言いながら、まぁまぁ余ったらもって帰ればいいし~とか言いながらクーラーボックス持ってきてなかったり。

子供はどうしは会うの半年~1年ぶりだったけど、あった時から仲良くなってすごい。

一緒にカート押しながら団子みたいになってた。

 

ランドロック

友人はランドロックを買ったということで、練習かねて張ってみた。

もし遊具が横になかったら地獄を見ていたかもしれないくらい、設営大変だった・・・。

f:id:maro-ippuku-douzo:20220307213804j:image

私はいつも通りコールマンのツーリングドーム。

格差社会。

 

アンガスビーフうまい

昼はテントの設営をしてから定番のカップラーメン。

そして娘はカレーヌードルをほとんど椅子とテーブルと足にこぼしてえらいことになってた。

これが子供キャンプだ。

 

今回の一番の発見はアンガスビーフがとてもキャンプに向いていておいしかったこと。

いつもキャンプの時は奮発して黒と金のトレーに乗ってる和牛のステーキを買っていたけど、今回はアンガスビーフにしてみた。

f:id:maro-ippuku-douzo:20220307213731j:image

 

これがとてもよくて、油が少ないから網の上で炎上もせずしっかりじっくり焼くことができた。

適度に歯ごたえもあり、塩コショウがとてもよくあった。

 

 

次回からバーベキューは外国産でいってみる。

 

スーパーで子供が食べたいと言っていたトントロはいらなくなったみたいで結局だれも食べなかった。

これも子供キャンプあるあるだ。

 

基本肉焼こうとしたら負け。

 

子供はひたすら遊ぶ

朝からまっくらになるまで、知らないこともすっかり仲良しになって遊んでた。

今回は父子キャンプx父子キャンプだったから子供同士が遊んでくれて本当に助かった。

 

 

 

朝起きたら雪

5時頃目が覚めた。

 

テントの外からエンドレスに「カサカサ、カサカサ、カサーー」って音が聞こえてきてゴミか葉っぱが風であおられてる音?と思っていた。

 

 

f:id:maro-ippuku-douzo:20220307213648j:image

ファスナーあけて外見たらびっくり。

雪だ。

どおりで寒いわけだ。

f:id:maro-ippuku-douzo:20220307213825j:image

しかし我が家はアウトランダーから電気をとり、電気毛布を寝袋に下に敷いて寝ていたので普通に耐えれた。

 

早朝から焚火をしてみんなが起きるのを待っていた。

 

雪はすべてが濡れるという当たり前のことがよく理解でき勉強になった。

f:id:maro-ippuku-douzo:20220307213844j:image

 

www.maro-ippuku-douzo.com

 

雪中キャンプの予行練習ができてよかった。

 

撤収して帰るころには何事もなかったかのような天気に。

f:id:maro-ippuku-douzo:20220307213908j:image

 

まとめ

今回も色々勉強になりまたキャンパーレベルがあがった気がする。

子供同士遊ばせることができると子供同士も大人も楽で最高。

プチ雪中キャンプデビューもしてエンジョイできた。

 

 

 

長良川で友人と二人で日帰り焚火会

2022/1/27(木)の夜に職場の友人と二人で焚火をしてきた。

 

泊りではなく、ただただ焚火をするだけ。

平日の夜にふらっと近くの河川敷に行って、焚火して帰る。

最高よ。


f:id:maro-ippuku-douzo:20220222175907j:image

こういうのってなんて呼ぶんだろう。

夜だからデイキャンプでもないし、日帰り焚火?

 

 

 

二人とも大仕事を終えてもうへとへと。

メンタルも折れる寸前だった私は、焚火に癒しを求めて友人と河川敷に。

 

椅子2客と焚火台とテーブル替わりのトランクカーゴという非常にシンプルな装備で。

f:id:maro-ippuku-douzo:20220222175947j:image

 

 

お互いに、励ましあい、褒めあい、おかげでだいぶメンタルが回復した。

 

焚火ってすごい。

 

居酒屋言って酒飲むよりこっちのほうが好きかも。

 

カップ麺食べて話が終わったら椅子と焚火台片付けて撤収完了。

 

心が折れそうなときはまた来たい。

 

友人とならここの里キャンプ場で冬キャンプ

大学時代の友人と2021/12/3(土)、4(日)で冬キャンプに行ってきた。

友人とはほぼ毎年、年2回ほどキャンプに行っていて、今年もいけてよかった。

 

場所は静岡県掛川市の「ならここの里」というキャンプ場。

 

適度にインターから近く、またお互いの中間地点ということもありここに決めた。

 

 

キャンプの楽しみって現地について設営して最初の肉食べたあたりがピークだと思っている。

そこを過ぎるとあとは暑いとか寒いとか、もう腹いっぱいで食べれないとか、帰ってマック食べたいなとか、あーもう帰る時間かーなど徐々に楽しい気分が落ちていくような感じがしている。

 

だから計画している段階とか、買い出しの時間を大事にしたくて、友人と色々プランを練っていた。

 

お互いが買い物して現地集合では味気ないから、速めに現地入りして一緒に買い出し。

 

そんなに食べれないだろ~とか言いながら肉を選んだりする時間、最高である。

 

ささっと設営してすぐにラーメン食べて、ビール飲んで。

 

お互いの近況報告とか、しようと思ってたけどキャンプに行くとキャンプの話だけして帰ってくることが多い。

今からどうしよう、次はこんなとこいきたい、などひたすらその場を楽しんで終わるキャンプ。

いいね。

家のこととか、仕事のことか、話題にしてる暇がない。

 

 

 

ここからは画像で簡単に振り返り。

到着してちょっと散歩。

 

 

 

 

 

なかなか紅葉していてきれい。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211204161709j:image

 

電源サイトはこんな感じ。f:id:maro-ippuku-douzo:20211204161658j:image

 

 

我々は林間サイトを予約して、設営開始。

この日は強風。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211204163527j:plain

友人のユニジアのタープ、すごい使いやすい。

 

 

友人はDODのワンタッチテント、私はコールマンの2ルームカーブ。
f:id:maro-ippuku-douzo:20211204161732j:image

 

ワンタッチ、立ち上がりは早いけど、フライの微調整にちょっと時間がかかった。
f:id:maro-ippuku-douzo:20211204161652j:image

 

食事は肉多め。

 

まずはタン。おいしい。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211204163434j:plain

 

ステーキ。おいしい。
f:id:maro-ippuku-douzo:20211204161655j:image

 


f:id:maro-ippuku-douzo:20211204161701j:image

 

缶詰も網に置いてぐつぐつするだけでうまい。缶から変なもの溶出してる可能性もあるけどうまいからOK。
f:id:maro-ippuku-douzo:20211204161726j:image

 

うちの畑で掘った芋で焼き芋した。これもうまい。
f:id:maro-ippuku-douzo:20211204161721j:image

 

夜はローストビーフ。焼き目つけて湯煎で。ちょっと肉汁もれたけど十分うまい。
f:id:maro-ippuku-douzo:20211204161719j:image

 


f:id:maro-ippuku-douzo:20211204161703j:image

 

f:id:maro-ippuku-douzo:20211204161716j:image

 

風がかなり強くボーボー。ハイバックの椅子がひっくり返る感じの風。

タープを地面に打ち付けて風よけにしたからかなり快適に過ごせた。

 

ごちゃごちゃしてるけど、手の届く範囲にすべてが揃っててこういうのが楽しい。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211204161724j:image

 

f:id:maro-ippuku-douzo:20211204161712j:image

 

f:id:maro-ippuku-douzo:20211204161714j:image

明け方は2℃まで下がったけど、まったく寒くなく気持ちよく寝れた。


f:id:maro-ippuku-douzo:20211204161706j:image

 


お湯沸かしてココア。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211204161729j:image


今回はインフレーターマットを2枚重ねにして、寝袋2重で電気毛布を使ってみた。

もう電気毛布いらないくらいあつい。

床からの寒さも一切感じず、快適に寝れた。

 

 

ならここの里は大自然を満喫するというより、適度にインター近くて、設備整ってて、さくっと楽にキャンプしたい方向け。

我々もらく~にキャンプできてよかった。

 

来年はもう少しハードモードの雪中キャンプに挑戦してみたい。

 

5歳の娘とクオーレふれあいの里で父子キャンプx父子キャンプ

2021/11/13(土)、14(日)で娘と二人で岐阜県にあるクオーレふれあいの里に行ってきた。

娘と二人でキャンプに行くのは7泊目。

 

www.maro-ippuku-douzo.com

 

 

自宅から1時間くらいのキャンプ場。

 

まさかの三週連続父子キャンプ。

一回くらい雨で中止になると思いきや。

 

今回は父子キャンプx父子キャンプの4人キャンプ。

相手は初の父子キャンプ。

 

色々と娘と二人とは勝手が違い、あまり気持ちの余裕がなく写真はほぼほぼ取れなかった。

 

初キャンプがイヤな思い出になってもいけないし、何があっても対応できるよう久々にツールーム持って行った。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211117234733j:image

急な雨風をしのげる様に万全を尽くして2ルームカーブ。

 

 

www.maro-ippuku-douzo.com

 

やっぱりでかいなー設営結構大変だった。向き間違えたし。

 

 

友人家族とは美濃加茂のバローで合流して一緒に買い物。

子供同士は初対面だけど、同い年ということもあるのかあった瞬間から仲良しになっていた。

子供すごい。

ノリノリで荷物運び手伝ってくれた。

 

f:id:maro-ippuku-douzo:20211117234712j:image

 

なかなか感じのいいフリーサイト。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211117234728j:image

 

ついたらすぐに遊び遊び。

シャボン玉の液使い切ってた。
f:id:maro-ippuku-douzo:20211117234736j:image

 

昼はカップラーメン。

 

昼と夜の間にこのどでかい牛肉を焼いた。

娘と二人の時は、焚火台や網を洗う時間が確保できないから肉やかないけど、子供同士遊んでくれると結構大人も余裕ができる。

 


f:id:maro-ippuku-douzo:20211117234722j:image

 

やっぱり肉焼くと盛り上がるな~


f:id:maro-ippuku-douzo:20211117234725j:image

 

焦げるー!網上げろー!的なドタバタでみんなで笑いながら肉食べる幸せ。

 

フリーサイトはいい感じに木も茂っていて100均のハンモックに揺られながら、子供の木登りみてゆったり。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211117234831j:image

 

 

夜は明るくなる棒?曲げると光る子供が好きな棒で遊んで。

これは常備決定。

子供はとりあえずこれ渡しておけばOKということがわかった。
f:id:maro-ippuku-douzo:20211117234717j:image

 

 

朝の気温は4℃。

2ルームカーブのおかげか、まったく寒さがなくむしろ暑いくらいだった。
f:id:maro-ippuku-douzo:20211117234730j:image

 

朝の散歩。

木の枝もって上機嫌。
f:id:maro-ippuku-douzo:20211117234714j:image


 

その後、2ルームカーブを撤収。

 

今回は、父子キャンプx父子キャンプでいつもと違う楽しみがあった。

 

やっぱり子供は子供同士で遊ぶのが一番楽しいし、今後もちょくちょくだれか誘っていきたいなと。

 

なかなか子供同士の年齢が近くて、キャンプきてくれるちょうどよい相手いないけど。

 

今回は終わり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5歳の娘とN.A.O明野高原キャンプ場でワンオペ父子キャンプ

2021/11/6(土)~7(日)で5歳の娘と岐阜県郡上市にあるN.A.O明野高原キャンプ場に行ってきた。

自宅から1時間ちょっとでいけるから割と気軽に行ける。

娘と二人でキャンプに行くのは6泊目。

先週に続き2週連続。

どうせ天気悪くて2週連続はいけないだろうと思って予約したら、2週連続完全なキャンプ日和になった。

 

秋の天気と同じく、急に変わりやすい子供の気持ち。

とりあえず、娘をその気にさせるために、明野高原キャンプ場には遊具がたくさんあることをアピール。

 

「いく!いく!」

 

と快諾。よし。出発だ。

 

うんち・おしっこ・おちんちん・おなら を言い合って二人で爆笑してたらあっという間にキャンプ場に到着。

 

山をそのまま残しながら作られたキャンプ場でとても雰囲気がよい。

 

f:id:maro-ippuku-douzo:20211107164001j:plain

 

落ち葉たくさんで紅葉キャンプとなった。

 

f:id:maro-ippuku-douzo:20211107164030j:plain

 

 

ここが我々のサイトのようだ。

ちょっと狭い。


f:id:maro-ippuku-douzo:20211107162624j:image

 

あと基本隣との距離が近い。雰囲気はよいが近い。


f:id:maro-ippuku-douzo:20211107162618j:image

 

さっそく遊びに行きたいと言いまくる娘。

しばらくどんぐり拾いしてもらう。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211107164204j:plain

 

明野キャンプ場は道が結構舗装されているのでキックボードにぴったり。

やりまくる娘。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211107164321j:plain

 

結構急な坂もあり転んだりしながらもなんとか遊具に到着。

 

多分2時間くらいは遊具で遊んでいて、この時間をもともとの予定に入れておけるかが父子キャンプが成功するかの分かれ道。

 

f:id:maro-ippuku-douzo:20211107164443j:plain

 

じゃぶじゃぶ池に滑り台があり夏は子供にとって最高のキャンプ場になりそう。

 

f:id:maro-ippuku-douzo:20211107164844j:plain

 

柴犬見つけてさわりにいく娘。

どっちもかわいい。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211107164929j:plain

 

ハンカチもってかれた。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211107164948j:plain

 

なんとかハンカチ回収。

ハンカチもってかれないように背中に隠しながら柴にさわりにいく娘。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211107165009j:plain

 

寒くなってきたから一回サイトに戻ろうととなんとか説得して、着替えと設営。

隣の二十代後半くらいの男女4人組が音楽ガンガンで騒ぎまくっていた(夜中まで)から、タープで目隠し。

サイトが狭いからアウトランダーのキャリアにつなげてなんとか対応。

ただの壁としてアメニティタープ。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211107165039j:plain

 

 

今回は初の試みで車中泊にチャレンジ。

結論からいうと、テントの方が快適。車は狭い。

車内で着替える娘。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211107170044j:image

 

ぱぱっと設営して・・・また遊具。

 

真っ暗になるまで遊べるのがキャンプの醍醐味だしまーいいかと思ってる。

 

手に光るやつつけてやる気満々。
f:id:maro-ippuku-douzo:20211107170047j:image

 

ターザン的なやつ。
f:id:maro-ippuku-douzo:20211107170054j:image

 

もう写真がうまく撮れない。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211107170701j:image

 

この暗さで、やっと遊具終了。

管理棟ちょっときれい。
f:id:maro-ippuku-douzo:20211107170052j:image

 

やっと焚火タイム。
f:id:maro-ippuku-douzo:20211107170049j:image

 

ナンジャモンジャというカードゲームで大盛り上がり。

お菓子食べながら、焚火の横で、一緒にカードゲームなんて最高だ。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211107170704j:image

 

のけぞって笑って喜んでいる娘。


f:id:maro-ippuku-douzo:20211107170657j:image

そのまま20時くらいに車に入り一緒に就寝。

車中泊のおかげで隣のサイトのバカ騒ぎを聞かずに済んだのは救い。

 

夜中は5度くらいまで下がったけど6時ころは気温9度。そこまで寒くないけど息は白い。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211107165102j:plain

 

朝起きてせっせと落ち葉広いする娘。

 

f:id:maro-ippuku-douzo:20211107165124j:plain

 

もちろん、朝も遊具でしっかり1時間くらい遊んで今回のキャンプ終了。

 

今回も大人も子供もしっかり楽しめたキャンプになったと思う。

暗くなるまで遊んでいいキャンプだった。

 

次はどんなキャンプにしようか。

 

 

5歳の娘とめいほうキャンプ場でワンオペ父子キャンプ

2021/10/30(土)~2021/10/31(日)で娘と岐阜県のめいほうキャンプ場に行ってきた。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230128j:image

娘と二人のキャンプは5泊目。

行く度に色々気づきがあり↓の記事を書き足している。

 

www.maro-ippuku-douzo.com

 

めいほうキャンプ場は適度な自然で雰囲気がすごくよい。ひるがの高原についでいいところだった。

 

しかしいい雰囲気。

キャンプ場に入るための一本橋からの景色。

山が色づいている。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230115j:image

 

12時にキャンプ場すぐ裏の道の駅についた。

予定ではそこのお店でうどんでも食べようと計画していたけど、すんごい人でどの店も行列。

あきらめてキャンプ場を散策。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230113j:image

 

いい感じに紅葉している。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211103234819j:plain

雰囲気良すぎです。

トイレも常に清掃が行き届いている。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230141j:image

 

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230159j:image

 

 

 

フリーサイトは少し低くなっていて完全な林間サイト。

これならハンモック張り放題だろう。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101231033j:image

 

オートサイトは高台になっててこれまたテンション上がる仕様。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101231035j:image

 

チェックインして我々のサイトに車をとめた。

イケメンなアウトランダーPHEV。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101231027j:image

 

オートサイトはとっても広々している。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101231024j:image

 

テント設営開始。

なんだかんだタープとテントで1時間くらいかかった。

テント設営中は娘は木の実広い。

どんぐりがあったり、栗があったり、袋に詰めて楽しんでいた。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230138j:image

 

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230143j:image

 

サイトは広いけどテントは小さい父子キャンプ。

山から冷気が下りてくると思いタープは地面にペグ打ちしてみた。

 

 

f:id:maro-ippuku-douzo:20211103235026j:plain

 

 

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230156j:image

 

 

スノーピークのアメニティタープ、こんな使い方見たことないけど、中のテントがツーリングドームくらいのサイズなら一応可能。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230151j:image

 

寒かったらアウトランダーから電源とって電気毛布を使うつもりだったけど出番はなかった。夜でも10℃くらいあってそんなに寒くなかった。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101231030j:image

 

防寒対策ばっちり。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230154j:image

赤オレンジのシュラフは今回買ってみたコールマンの子供用のシュラフ。

 

黒は私用の化繊のナンガ。

 

敷布団、かけ布団としてコールマンのマルチレイヤー。完全防備で全く問題なく過ごせた。

しかしツーリングドームLXは二人キャンプにぴったり過ぎるサイズで最高である。

 

 

娘と二人だから遊具がない点を若干心配してたけど、自分で自然の遊び見つけて一生懸命やってた。

 

どんぐり拾いする娘。

今年は特にどんぐりが多いらしい。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211103234520j:plain

 

持ちきれないくらい拾って。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211103234504j:plain

 

 

ちょっと持っといて、と。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211103234531j:plain

 

 

ちょっとハイキングしたり。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230120j:image

 

焚火用の木の枝拾ったり。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230146j:image

 

 

設営が終わったから歩いて道の駅へ。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230009j:image

 

ここで揚げ物を頼む。買い食いできるとかこのキャンプ場最高である。

 

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230124j:image

 

さて、日が暮れるちょっと前から急激に忙しくなるワンオペキャンプ。

焚火の準備は娘がやってくれた。

 

バローで買ったでかいヒノキの薪。

斧はまだ買う気はないからこのままセット。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230130j:image

 

チャッカマンで着火剤に火をつけるのもできるようになった。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230133j:image

 

夜は二人で火をいじりながらおやつを食べて就寝。

f:id:maro-ippuku-douzo:20211101230118j:image



夜中4時ころに娘がトイレで起きて一緒におしっこへ。

ちゃんと言ってくれるからありがたい。

 

そこから二度寝?して起きたら7時。

 

二人でパンを食べて終了。

 

10時ころに一番でチェックアウトして帰宅。

 

いつもノリノリでキャンプやっててうれしい!