私が勤めていたブラック企業の朝礼を大公開をする。
朝礼がないという会社もあるかもしれないが、
何かしらの形態で朝礼をする会社が多いのではないだろうか。
日々の朝礼の方法に少し工夫を加えたい方は是非参考にしてみて欲しい。
ブラック企業の朝礼の仕方
1.まず全社員で円陣になる
全員が全員の顔を見れるように、という理由から数年前からこのような形態になった。
まぁまぁ、これは結構あると思う。
2.朝礼当番の立ち位置はわずか50cm四方の真っ赤なカーペットの上のみ。
よくある感じのグレーのカーペットが敷かれた部屋で朝礼を行っていた。
ただし、朝礼当番立つ位置のカーペットだけ真っ赤なカーペットが敷かれている。
その赤い四角いカーペットから足がはみ出ると、社長から指摘が入る。
もしくは、たまに切れる。
3.軽い絶叫ぎみに挨拶をする
「おはようございます!」と元気よくを軽く通り越した感じで叫ぶ。
中には、「ごはようごあうええあええす!」と言っている人もいる。
4.笑顔の体操をする
朝礼当番がワッハッハ!ワッハッハ!ワッハッハ!と10回やる。
社員もこれに答えるようにワッハッハ!と万歳しながら言う。
あと、二人で対面して手をつないで「ハッピー笑 ハッピー笑 ハッピー笑」と小踊りしながら笑いあうのもある。
本来は憂鬱なはずのこの儀式だが、若い女子社員と手をつなげるチャンスと強引にプラス思考しているおじさんもいる。
このあとに、二人組になって無言で笑顔の顔を作り合うヤバイやつもあるんだけど
文章では伝わりにくいのでこれの説明は省略する。
5.朝礼当番からのスピーチ
朝礼当番は必ずスピーチがあり、それに対して社長がコメントをする。
少し脱線するが、私はだいたい誰がどんな内容のスピーチをするか聞く前から検討がつく。
女性社員の朝礼スピーチ内容はだいたい下記の1、2、3のパターンだ。
1)久しぶりに実家に帰って家族の暖かさを実感。親も若くないから親孝行をしたい。
2)週末に服を買いに行ったときの店員の対応がよかった、もしくは腹が立った。
3)久しぶりに軽い運動したら、思ったより運動不足を実感した。健康あっての仕事。
2)の買い物系の話だと、話の最後を「業務に置き換えますと、私もお客様の立場になって○○○○」と無理やり締めくくるのが定番。
余談だが、私の上司は、シャワーを浴びている時に、咳き込んだら血がでて焦ったが、
実は耳の後ろのニキビが潰れてそこが流血していただけだった、吐血と勘違いをしたという滑らない話を披露した。
それを聞いた社長は、真剣な顔で「1週間以内に必ず人間ドックへ行け。」とまったく冗談を理解していなかった。
上司は胃カメラを飲む羽目になった。
6.社長のスピーチ
毎回あります。
この3ヶ月が勝負です!とかそういう内容です。
ここでたまに社長が泣く。特にボーナス支給日は泣くことが多い。
ボーナスが満額出せず、本当に申し訳なく思っているぅっぅっぅっと泣く。
泣かんでいいから出せや。
7.誕生日or結婚記念日の社員の名前を読み上げみんなで拍手!
意外と自分が拍手されるとうれしい。
プライバシーとか関係ないからね!
8.「職場の教養」を読む
一般社団法人倫理研究所というところが毎月発行する「職場の教養」という冊子の1ページを朝礼当番が読む。
この無駄な時間を許容できるようになっていた私はもう感覚が麻痺していた。
9.社訓の唱和
社訓が書いた手帳みたいなのを全員持っていて、それを叫ぶ。
「わたしたちは!!!」みたいなヤツ。
これも声を張りすぎて、しゃべれてない社員がたまにいる。
また、唱和には正しいフォームがある。
手帳を両手で持ち、手帳の下辺を目の高さに合わせる。
指を揃えて小指が手帳の下辺よりも下にいかないように持つ。
手帳の位置が高すぎたり、低すぎたりすると社長がたまに切れる。
10.しめに、朝礼当番が「今月も(もしくは、今週も)よろしくお願いします!」と叫ぶ
これでやっと朝礼から開放される。
これやってる間にもっと生産的なことをしたい。
まとめ
いかがでしたでしょうか!
紹介しきれない細かい工程がまだあるが、みどころは押さえた。
全工程を終えると40分かかる。長いと1時間。
ちなみに、今勤めているホワイト企業では朝礼3分くらいです笑
皆様の会社の日々の朝礼に少しでも役に立てれば幸いです。